ジェスチャーでスクロール


// 事前に Translate インスタンスを作成しておきます。
this.textBlock1.RenderTransform = new TranslateTransform();

あるいは、XAMLで、TranslateTransform を定義しておきます。
    <TextBlock FontSize=”72″ x:Name=”textBlock1″  ManipulationDelta=”textBlock1_ManipulationDelta”>
        <TextBlock.RenderTransform>
            <TranslateTransform>  </TranslateTransform>
        </TextBlock.RenderTransform>
<Run Text=”0″/><LineBreak/><Run Text=”1″/><LineBreak/>…<Run Text=”9″/><LineBreak/><Run Text=”0″/>
    </TextBlock>

そして、ManipulationDelta で変更します。

private void textBlock1_ManipulationDelta(object sender, ManipulationDeltaEventArgs e)
{
    ((TranslateTransform)this.textBlock1.RenderTransform).X += e.DeltaManipulation.Translation.X;
    ((TranslateTransform)this.textBlock1.RenderTransform).Y += e.DeltaManipulation.Translation.Y;
}

スケーリング、ローテーションも同様です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。