Archive for the ‘日記’ Category

uchukamen.com/wordpress へ引っ越しました

2019年5月1日

2015年10月に、とあるプロジェクトの応援に入ったところ、自分史上最悪のデスマに巻き込まれ、数年何もできない状態が続いていましたが、ようやく少し時間が取れるようになってきたのと、令和になったこともあり、また活動を再開しようと考えています。

それに合わせてというわけではありませんが、uchukamen.com/wordpress へ引っ越しました。

 

 

iPhone5 の Safari で WEBサイトを表示すると、小さく表示される

2014年8月16日

iPhone5 の Safari で WEBサイトを表示すると、小さく表示されるのは、iPhone 5 の Safari が「横幅 980px 向けにデザインされている」という前提で描画する。結果として、文字が小さくなる。

回避するには、<head>に、次の行を追加する。

<meta name=“viewport” content=“width=device-width”>

http://tech.nitoyon.com/ja/blog/2013/02/15/viewport/

 

gridViewをiphone 5で表示したら、列によってフォントサイズが異なっている

2014年8月16日

gridViewをiphone 5 の Safariで表示したら、列によってフォントサイズが異なってしまう。調べたところ、iPhoneでは自動文字サイズ調整されてしまうことが原因のようです。

http://kudakurage.hatenadiary.com/entry/2013/02/08/135725#comment-6435922169448804890

次のCSSを追加することにより、iphon5 の Safari では正しく表示されるようになりました。

body {
  -webkit-textsize-adjust: 100%;
}

 

responsive web design 例

2014年8月16日

<head>
<title>responsive web design 例</title>
    <link href=”css/common.css” rel=”stylesheet” />
    <link href=”css/pc.css” rel=”stylesheet” type=”text/css” media=”only screen and (min-device-width: 601px)” />
    <link href=”css/tablet.css” rel=”stylesheet” type=”text/css” media=”only screen and (min-device-width: 481px) and (max-device-width: 600px)” />
    <link href=”css/phone.css” rel=”stylesheet” type=”text/css” media=”only screen and (min-device-width: 320px) and (max-device-width: 480px)” />

</head>
<body>

….

iphone 5 portraitは、width 320

LoggedIn

2013年3月3日

<asp:LoginView ID="LoginView1" runat="server">
    <AnonymousTemplate>
        Anonymous です
    </AnonymousTemplate>
    <LoggedInTemplate>
        LoggedInです
    </LoggedInTemplate>
    <RoleGroups>
        <asp:RoleGroup Roles="Editors">
            <ContentTemplate>
                Editorsです
            </ContentTemplate>
        </asp:RoleGroup>
        <asp:RoleGroup Roles="Administrators">
            <ContentTemplate>
                Administratorsです
            </ContentTemplate>
        </asp:RoleGroup>
    </RoleGroups>
</asp:LoginView>

 

using System;
using System.Web;

public partial class _Default : System.Web.UI.Page {
    protected void Page_Load(object sender, EventArgs e) {

        if (HttpContext.Current.User.Identity.IsAuthenticated) {
            LoggedId.Text = HttpContext.Current.User.Identity.Name +
                " you are logged in.";
        } else
            LoggedId.Text = "You are not logged in.";

    }
}

protected void Page_Load(object sender, EventArgs e)
{
    if ( !Request.IsAuthenticated)
        Response.Redirect("../Account/Login.aspx");
}

<?xml version="1.0"?>
<configuration>
<location path="xyz.aspx">
  <system.web>
    <authorization>
      <deny users="*"/>
      <allow roles="abc"/>
    </authorization>
  </system.web>
</location>
</configuration>

Twitter と Facebook の AppId URL

2013年2月10日

 

https://dev.twitter.com/apps

https://developers.facebook.com/apps

I-O DATAの17インチ 液晶モニタLCD-A173Vの修理

2012年8月5日

I-O DATAの17インチ 液晶モニタLCD-A173Vが、通電後数秒でブラックアウトする故障が発生しました。次の場所のはんだをしなおしたらしたら、直りました。はんだ付けしなおした場所は次の通りです。

LCD-A173Vの不具合が多いらしい箇所/JPEG/20KB

実は、1-2年間同じ症状になって、同様に直したのですが、どこをはんだ付けしなおしたらいいのか忘れてしまったので、備忘録です。

元の記事はこちら。

http://homepage3.nifty.com/anikikobo/hardware/iodata_lcd-a173v.html

News RSS関連

2012年6月23日

ニュースRSS一覧

Source Type Topic URL例
Google RSS 2.0   http://news.google.com/news?hl=ja&ned=us&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=rss
Google Atom 1.0   http://news.google.com/news?hl=ja&ned=us&ie=UTF-8&oe=UTF-8&output=atom
Yahoo RSS 2.0 トピックトップ http://rss.dailynews.yahoo.co.jp/fc/rss.xml
朝日新聞 RDF 朝日新聞デジタル速報ニュース http://rss.asahi.com/rss/asahi/newsheadlines.rdf
毎日新聞 RDF 毎日jp-ニュース速報(総合) http://rss.rssad.jp/rss/mainichi/flash.rss
読売 RSS 2.0 YOMIURI ONLINE(読売新聞)主要ニュース http://rss.yomiuri.co.jp/rss/yol/topstories

Windows 8 RP のアプリからの投稿テスト

2012年6月10日

へー、こんななっているんだ・・・
  • a
  • b
  • c
  • d
  1. e
  2. f
  3. g
  4. h
  5. i
  6. j

 

マイクロソフトの 川西 裕幸さんが、2012年1月20日(金)にお亡くなりになられたそうです。

2012年1月21日

昨年の12月に交通事故に遭われ入院中だった、デベロッパー&プラットフォーム統括本部 川西 裕幸さんが、2012年1月20日(金)にお亡くなりになられたそうです。

大変洞察の深い、貴重な情報を展開していただいており、ますますのご活躍を期待していたところ、この悲報に接し、誠に残念でなりません。

心よりご冥福申し上げます。

ご葬儀の日程は下記の通りです。
お通夜:1月22日(日) 18:00-18:45
告別式:1月23日(月) 11:30-12:30
会場 :(通夜・告別式共に)セレモニーホール はまつ斎苑 

http://www.kitakanto-g.jp/index.html
住所 :〒320-0012 栃木県宇都宮市山本1丁目2-8
電話番号 :028-625-7002
故人 :川西 裕幸さん
喪主 :川西 千世子様(奥様)

このような手段でお知らせする非礼をお許しください。